観劇アレコレ日記

いわゆる「イケメン舞台」についてのアレコレ。

2017.04.15 drm ベースだけどワンマンです。  2本目 池袋LIVE INN ROSA ライブ  レポ

最の高!!
とにかく楽しくて楽しくて二時間があっという間でした
ライブ行って良かった!
そんなレポ
 

8分押し位で開演

でーさんのMCが入り

「行進イッチニ!」とか流れ出す

OPは
・千本桜
曲が流れてもでーさんが出てこないので、どこにいる??ってざわっとしたところで
「ピョンピョン」とベースの高い音
(弦の限界のすっごい高い音。ネタでよくやるアレ)
後ろの音響調整ブースに登場
音響さん含め、全員がでーさんのお面を付けてて、つかみばっちり
4~5人いたかな?
複数人でお面付けてるとシュールで最高に面白かったです
 
お面はリニューアルされて、
白と黒のスタイリッシュでーさんになってた
アイコンと同じ顔です
 
衣装は、白に緑のハートの顔が付いた
某ブランドTシャツ
おしゃれ~
 
ベースはろじえもでもおなじみの「赤い子」
ストラップは黒のどっしりした子でした
会場の隅には「右下おまるちゃん」(ボンゴの愛称)がサブでひかえてました
 
チャンピオンベルト型のエフェクター?を使って
音質が変わって面白い事になるのは
前回のライブからの引き続きでした
 
1曲弾いた後で
おなじみ録音MC
これは、今回はスタッフさんが音だししてたような気がする
ケロボイスに加工されたでーさんの声
「正面に行くの時間かかるからー」
「今日は、ワンマンライブに来てくださってありがとうございました
天気も良く、いい天気になった……のかな?
いい天気なのかな?」
と、録音ならではのふんわり具合が可愛い
いいタイミングでMCが進んでいき
 
正面に登場する前に曲が始まってしまい
「あっ!曲はじまっちゃった!」
って言ってたけど
あれも、録音かな?
三曲くらい弾いたかな?(記憶曖昧)
 
・JBF(でーさんバージョン)
・エイリアンエイリアン(ケロボイスバージョン)
・炉心溶解
 (記憶曖昧)
 
炉心溶融は、ベースの3連プル?
「テレレッテン♪」ってのが良く聞こえて最高でした
 
再度MCが始まり
曲の紹介があり
「東京から来た人ー」
「我こそは一番遠くから来たと思う人!!」
「髪切った?そこの最前の女性!あなたですよ~」
とか、飽きさせない内容で繋いでいきます
この間にでーさんは少し休憩してた様子
(進行の順番は記憶曖昧)
 
再登場し
「次の曲に入る前に、僕の趣味のコーナーをします」
といいながら、自分のベースを指差して
なにか一生懸命マイムをしている
客席から「ベースだけ?!」って声がかかると
「そう!!」ってかんじでうなずいて
ベースだけの単独演奏が始まりました
 
・Tears in heaven
 
でーさんのベースの技術と
ベースの音を堪能できる最高の1曲でした
最高!!
 
そのあと「エフェクターの説明をします」
とMCがあり(多分)
エフェクターをひとつずつ起動して
音の違いを聞かせてくれました
客から「ディレイ聞かせて!」
と声がかかり「OK!」ってして探すけど
「あ、無いわ」ってマイムして
客席爆笑
でも、やっぱりあったみたいで
そこから
1って指を示しながら
ベースの音をひとつずつ変えては
ワンスレーズ弾いてくれる、っていうのをしました
全部で12種類の音があり
これは、生放送で
エフェクターの説明してほしい」
ってリクエストが多くて
でーさんも「何か考えてみます」って言って実現したコーナー(だと思いたい)
なので、客席も大盛り上がりで
音が変わるたびに歓声があがってました
 
・Megazine(でーさんバージョン)
・シケモク
・魚800
・SAKYU(新アレンジ)
・日曜日はMonday
・Get Low(新アレンジ)
・ないないない
・ひっきー
・たにしげ(29歳池袋バージョン)
・トライアングルどら息子(一本目告知動画バージョン)
・デリヘル呼んだらきみが来た
・ワールズエンドダンスホール(タオル回す)
 
アンコール
・パンダヒーロー(新アレンジ?)
 
工事現場弾き(ガガガってなるやつ。わからん人は動画見て)
子鹿弾き(生まれたての子鹿になるやつ。わからん人は動画見て)
ノールック奏法(ニット帽が目の上までずれて視界を邪魔し前が見えない状態で演奏する。わからん人は以下略)
お金ポーズ(指で円を作り、金を要求するでーさんのお得意ポーズ)
など、いつものアレも多用
今回はお金ポーズが進化し、両手で作ってポージングするので仏みたいになってましたw
 
 
曲の途中でPCを操作するけど
音が鳴らない、始まらない時があって
でーさんが「ん?」ってしてたので
客席から「ガチなやつ?」と声がかかると
ブンブン頭ふって
「違う大丈夫!」ってしてました
(コントローラーで遊んで、わざと音を消したり、音質を変えておふざけしてるので
どっちか分からず、それを受けての「ガチ」発言です)
 
録音MCとラインMCのバランスも良くて
録音MCがかなり増えてて場をつなぎ
ラインMCとマイムで客とコミュニケーションを取る
ってやり方がスムーズでした
 
一度、思わず中の人の声が出てしまった時があって
会場が爆笑してたのが可愛かったです
 
タオルを持って振る曲もあり
客も参加する、ってかんじで
そこも良かったです
 
あと、ラインMC中
「やりたい事がある」といって
スマホを提示
「ライブの客と一緒に写真を撮る」をやると見せかけて、自撮り
客に「見せてー!ラインにアップしてよ」と言われて
その場でラインにアップするという流れも
とてもライブっぽくて素敵でした
最初からラインかブログにアップするつもりだったのかもしれないけどね
 
アンコールの最中
「アンコール」の会場の声に合わせて
「ピョンピョンピョン」とベースの音を入れてました
 
ピンクのライブTシャツにお着替えして再登場
「かわいいー!」と客から歓声
 
アンコール中に「写真撮影してもいいよ」と許可がおり客大歓喜
「動画もいいの?」との客の声に
「それはアカン」とやり取りあり
ポーズを取るでーさん
すると皆が凄い勢いで連写しまくり会場から
「シャシャシャシャ」という音が鳴りまくり、あまりのすごさに皆大爆笑
「あんまり凄すぎたので終了」とラインで話すと
会場から「えーー」
「しゃーなしやで」とライン
しかし、曲が始まってしまうと皆写真撮らずにノリまくってた
 
生でーさんを映せるチャンスなんてまず無いから
そりゃあ皆必死です
私も必死でした
あとでフォルダー見たらでーさんの写真だけで数十枚あって笑った
ありがとうございます、家宝にします
 
一本目に比べて
余裕があるというか
客とのコミュニケーションがあって
客席から声がかかることが増えて
和やかムードだなって感じました
 
演奏中にアイコンタクト()するのは前回と同じ
側まで来てぐるーっと目線()を送ってくれました
前も後ろも見てたよ!
下手のほうで「背が小さいけど、大丈夫?見える?」か
「子供が来てるんだね」みたいなマイムをすることがあり
手で「背が小さい」みたいのをしてました
あの目()でどこまで見えてるのかなぁ
途中で目のお直し(髪が入ったか汗が入った)してて
目側から手を入れるのでちょっとしたホラーでしたwww
 
後半はニット帽が落ちてきて「ノールック奏法」あり
 
 
客の男女比は半々くらいかな
年齢層もバラバラで、子供から大人まで
ファミリーやグループ、お一人様も沢山だし
お勤め帰りのサラリーマン風とかマダム
60代以上の先輩方も沢山だし
多分客だけ見たらどういうアーティストなのか想像出来ないと思う
凄く面白い客層でとても幅広く、いろんな人から愛されてて
でーさんの魅力を物語ってると思いました
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 
以下、個人の感想
 
 
もう、めっちゃくちゃ満足でした!!
沢山行ったライブの中でも上位に入る良さだった
東京まで遠い道のりと時間をかけて行って良かったって心から思いました
ベースのベースによる、ベースのためのライブで
ベース好き、でーさん好きにはたまらない内容だったと思う
一本目からの進化というか、洗練のされ方が半端なくて
演出とか構成に緩急が付いてて、
ベース一本でライブとしてちゃんと成り立ってた
二時間があっという間でした
ベースが好きな自分にとって
ベースでこんな事してほしい、でーさんのベースでこんな事見たい
って思ってた全てが詰まってて
本当にでーさん好きで良かったなって感じました
正直、一本目は内容が斬新すぎてエネルギーは凄かったけど
ライブとして粗削りだなって感じることが沢山あったんだけど
二本目は、途中でグタる事もなく
すごくテンポ良く進んでいったし
メリハリがあって、流れもすごく良かったです
 
すっっごい嬉しかった事が3つあって
一つは、ベースだけの生音が聴けたこと
二つ目は、エフェクターの紹介コーナーがあったこと
三つ目は、でーさんのアドリブが堪能できる曲があった事
 
まず、ベースの生音が聴けたこと
これは、ほんとにほんとに嬉しかった
ベースだけの生音で
他になにの音も混じらず
ベース単独で1曲弾いた
これは、ベース好きには堪らないコーナーだったと思います
私は堪らなくしびれました
いつもは、バンドや曲の「縁の下の力持ち」的なベースが大好きな人達が集まってるんだから
「ベースのライブ」でした(伝われ)
 
「ベースだけでライブやります」というタイトル通り
ベースだけで演奏したのが本当に良かったです
でーさんが生み出すベースの音を一音一音を堪能できて
最高に贅沢な時間でした
 
二つ目は、エフェクターの紹介コーナーがあったこと
これは、生放送でもちょいちょい話題になってましたが
でーさんの魅力の一つに多彩な音作りがあるので
曲に合わさってない、エフェクターで加工された音だけ聴けるのはとても良かったです
全部で12種類の音があり
一個目!って指で数えながら
音が変わっていくのを聴くのはとても面白かったです
そして、ワンスレーズずつ弾いてくれるので
「こんな音はこう使うのか~」って分かって感動でした
音階によって音色が変化したり
音の最後がギューンって加工されていったり
音によって弾くフレーズが違うのを堪能出来てすっごく面白かったです
ゲロで使われてる
「オーイオーイ」みたいな音とか
単独で聴くととても破壊力ありました
ありがとうございます
 
三つ目は、リズムだけがずーっと流れて
メインフレーズをどんどんアレンジして弾いていく曲
生放送で聞いた事ある気もするけど曲名分からず
時々エフェクターで音変えたりして
延々と同じリズムが繰り返されるんだけど
それがベースのフレーズを引き立たせていて
でーさんが繰り出すアドリブのアレンジが良く分かって、これも神曲でした
 
ノリノリな曲もいいけど、しっとりした曲や
ベースのためのマニアックな曲もあり
選曲も素晴らしかったです
「ベースの演奏をメインにした」かんじ
 
全体的に選曲は
でーさんの作曲したものが多く
一本目はボカロ中心だったのに比べ
マニアックな印象です
 
一緒に行った友人が、ニコ動かじってるけどでーさんの事はふんわりとしか知らない
って人で
今回は知らない曲が多かった
って言ってたので
一般人()から見たらそういうかんじだったのかなと
思いました
 
それは、マニアックになったって事で
ベース好きな私には最高に刺さりまくって
大変に良い内容だったってことです
だってベースのライブなんだもの!
でーさんのベースが聴きたくて行くんだもん!!
SAKYUのアレンジは超!!カッコ良かった
今回の楽曲でCD出してくれないかなあ
お願いします、偉い人!
 
ひとつ気になったのは
友人の
「一本目(最初のワンマンライブ)の方がピョンピョンしてたね」
って一言です
一本目の時は「ベース弾くのが楽しい!」「ライブできて嬉しい!!」
ってのがバンバン伝わってきて
なんか良く分からないけど
この人すごく楽しそう!って印象だったらしいのです
 
今回は、ライブの完成度はとても高かったけど
前の方が凄い暴れてて
元気いっぱいで楽しそう!って感じた
との事でした
 
それを聞くと
最近体調が悪いのを存じてるので
やっぱりしんどいのかな?って思いました
(足の調子が悪く、長時間の歩行が困難らしいです)
 
ベースを真剣に弾くというか
ベースの音を聞かせる為の曲やコーナー増えたので
落ち着いて演奏するシーンが前回より多く
ライブ中は気にならなかったのですが
言われると、ちょっと元気がなかったかな
 
途中、座って弾こうかなって思ったけど
やっぱり立つわ!みたいな事もあり
 
あと、足技が無かったかも……
上半身はよく動いてたけど
ジャンプや動き回るって事は少なかったかな
上手下手に移動するのはいっぱいしてたんだけど
動きすぎて目が忙しいって事は無かったかな~
でーさんはアグレッシブな動きで
動きすぎて線抜けたり、フレームアウトするのがスタイル
みたいなとこがあるから
「あんまり動いてない」のが逆に気になりました
(ただし普段のでーさん比なので、普通の人と比べると十分動いてました)
あと、お水飲んだり、マスクはずして顔()のお直しする事がありました
一本目の時は、ほぼ飲まず外さずだったので、ちょっとそこは変わってたかな
会場が暑かっただけかもしんないけど!!季節的にも
 
 
とはいえ、体調がライブの質に影響したり
演奏のクオリティが下がることはなくて
見ごたえがあるライブでした
 
一般人()のツレもそこは同じ感想だったので
間違いないと思います
 
あと、生放送で時々見る片手演奏
左手のみで弾く、アレを繰り出してて
分かりやすいようにか、右手は頭ポンポンしてたり
ポーズ付けたりしてて
おおー!すげー!!ってなりました
 
あと、エフェクター踏む前に
ちょっと演奏を止めてから
おもむろに音が変わることも多かった気がする
前のベースの音が完全になくなってから
次の音が始まるので
切り替えが分かりやすかったです  
バンドで演奏する時は流れるような切り換えが正解なのかもしれないけど
音色が変わるのがハッキリわかって、私はベースライブだからこその間が良いと思いました
 
全体的に、音の切り替えと
「今何をやっているか」がとても分かりやすくなってました
 
一本目は
でーさんは喋らないから
「今何をやってるのか」が分かりにくくて
「なんか分かんないけどなんか凄いことやってる!?」(個人の感想)
ってかんじだったのが
 
二本目はものすごく分かりやすく改善されてて
上手にモニターが設置され、ラインが見られるようになったり
音の切り替えがゆっくりで分かりやすかったり
あと、録音MCも多様されて説明してくれるので
凄くスムーズでした
 
一本目を見て、これはどうなんだろう?って感じた所が全て改善されてて
成長というか進化が感じられました
実は、二本目を見て今後の自分の方針を考えようと思ってて
力いっぱい応援するか、生暖かく応援するか
でーさんの真価が問われるなって
本人も言ってたけど、二本目は難しいだろうなと思ってました
 
 
それは、とても良い方向に進んでいて
今回でライブの流れと、もってきかたが決まったと思うし
これを基本にしていけば
とても見ごたえがあって、ベースのでーさんしかやることの出来ない
でーさんのライブが構築されるんじゃないか、と思いました
ライブツアーも夢じゃない?!
今後も力いっぱい応援するわ!!ついて行く!!って思えるライブだった
 
ただ、一本目の方が破天荒でエネルギーに溢れてたのは確かで
勢いだけで二時間やる!!みたいな
突っ走り感は薄れてたかも
整備されて丸くなったかんじでしょうか
でーさんの体調もあったかもしれないし
 
今後、回数を重ねてツアーをやるようになったら
そこのバランスがもっといいかんじになるんじゃないかな
ワンマンライブツアー前提になってるけど
二回見て、いけるんじゃないかなという確信が持てた気がします
 
折角なのでこんなのがあればいいな、というリクエストを
ドラムのリズムだけ流して、そこにでーさんがメロディを展開していくとか
客の手拍子に合わせてアドリブ演奏するとか
(多分途中で手拍子がどんどん早くなるから追いかけっこみたいになったら楽しそう)
スタッフが用意した初見のワンフレーズで曲を作っていくとか
全く作り込んでない所からの即興演奏があったら楽しいだろうなと思いました
(今回もよく似たかんじのはあったけど、あれは元々ちゃんとした曲が有ったと思うから、更に進化したらいいと思う)
 
客から何かお題をもらって、その場でフレーズ作るとか
 
あとは、ベースボーカルなんてどうかな?
ケロボイス加工でいいから
弾き語りとか
 
でーさんは、ライブは「動画を見てる人に向けて」やってるそうで
生放送を見てる人に特にやってる訳ではないといってたけど
(身内感が増えるのが嫌なんだって。それは分かる)
せっかくDTM枠とかやってるので
そこで作った曲の披露もやって欲しいなぁ
一曲くらいあったら盛り上がりそう
生放送、動画、ライブと三位一体になったら深みが出そうじゃない?
 
そろそろ、持ち歌の手持ちが少なくなって来たと思うんだけど
次があるとしたら、どんな選曲にしてくるのか注目だなー!
 
 
 
ワンマンでツアーやってほしい!!
ベース好きな人も、でーさん好きな人も
満足できるよ!
 
でーさん、お疲れさまでした
最高に素敵な時間をありがとうございました
一生の思い出になる素晴らしいライブでした
 
また次のライブを期待!!!
 
 
※加筆
でーさんソロライブ3本目が決定!!
おめでとうございます
みんな行こう!!!
 
 
 
 伝説の始まり ファーストライブのレポはこちら
 

 

f:id:remonakku:20170417003335j:plain

 
 f:id:remonakku:20170417173239j:plain

f:id:remonakku:20170417173342j:plain

 
 
 

2017.04.08 鈴木拡樹さん ファン感謝イベント IN 大阪 WP (ウエストパワー) レポ 第二部

2年ぶりのWP!

司会は惣田さん。

こちら寄りの感性の方なので、大好きなMCです。

記憶違いあると思いますが覚えてる範囲でのレポ。

一部二部内容が混同してるかも&意訳

 

座席にアンケートが置いてあり

「質問・言って欲しいセリフ」を書きこめます

 

1、フリートーク

2、質問コーナー

3、言って欲しいセリフ

4、プレゼント抽選会

5、チェキ撮影会

 

の流れです

以下

惣→惣田さん

拡→拡樹さん

 

 

衣装・・・ウエットスーツ素材のスーツ。ジャケットはグレー地に黒の襟。パンツはサルエルっぽいライン

ウエットスーツの素材なので、妙なハリ感があり、面白いラインになってました

 

フリートーク 

惣「変わった衣装ですね。ウエットスーツの素材と聞いてます。

 舞台のスポットライトが当たると暑そうですけど、大丈夫ですか?」

拡「絶対脱がない!!」

 

惣「一部は座りましたが、今回はどうしましょうか?」

(ゲストの好きな体勢で進行してい、の意)

格「じゃあ座りましょうか。途中で立つかもしれません」

会場「えー」

惣・拡「??座って欲しくない?」

惣「全身を見ていたい、という事じゃないでしょうか?みなさん拡樹さんを見たいんですよ」

拡「じゃあ、立って話しましょうか」

会場拍手

惣田さんに促されて、ターンしたり舞台の上下を移動する拡樹

上手で謎のポージングをキメて可愛かったです

そのまま、ずっと立って進みました

 

惣「最近まで大阪にいらっしゃったんですよね?」

拡「ダンガンロンパで。一瞬東京に帰ったけどほとんど帰った気がしないです

 ずっと大阪にいる気がします。大阪は地元なので落ち着くし、関西に来れるのは嬉しい。皆様のおそばに向かいたい、という気持ちです」

(自分がファンの住んでる土地に出向きたい、というようなニュアンス)

 

惣「刀剣乱舞でお茶飲むシーンが多いですが実際に飲んでるんですか?」

拡「飲んでる振りだけです。でも、実際に飲むくらいの余裕は欲しいですね。 

 それで、びちゃーーってこぼして山姥切にしぶい表情されながら拭いてもらうとか」

会場爆笑 

 

惣「ツイッターにお弁当の写真をあげていらしゃいましたね?」

(一部で食べ物の写真を上げて欲しいというトークを受けて)

拡「疑問なんですが、人の食べるもの見てどうするんですか?」

惣「拡樹さんがどういう食べ物で形成されてるのか知りたいんですよ」

拡「じゃあ、メニューだけでもいい?」

惣「いい!いい!」(もちろん!ってかんじ)

会場爆笑

拡「そんなの見てどうするんですか?」

惣「同じ物食べるんです!!!」(当然!ってかんじで)

会場拍手

拡「えっ?でももう食べるもの決まってるでしょ?」

惣「変えますよ!!」

(客席に向かって「当たり前だよねぇ?」ってしてるのが面白かった)

会場大拍手でした

 

惣「一部と二部の間にツイッター見てたんですが、多かったのが「拡樹さん生きてた」ってので

 実在してた、って感動された方が多かったですよ?

 以前お会いした時は、達観してらっしゃるというか、宙に浮いてるんじゃないかと」

拡「はい、実在してますね。でも実はイチミリくらい浮いてるかも……」

惣「プライベートでも変わらないのですか?」

拡「友達と一緒の時はもう少しテンションが高くなるかな」

惣「大阪出身ですがツッコミとかもされない?」

拡「一番するのはカーテンコールの時でしょうか。

 でも、ツッコミというより、間違いを訂正するだけになってしまうっていう」

 

惣「2017年これからのお仕事は?」

拡「今までと流れが変わりそうです。そういうお話も頂いてて・・・」

(映像方面やテレビ、MCなどが増えるのかな?という印象を受けました

 ただし、本人の口から具体的には言われなかったので、まだ秘密なんだろうなーと感じました)

 

質問コーナー

「この春から上京するのですが、東京で上手く生きていくコツを教えて」

スクランブル交差点は気を付けて!!特に渋谷のスクランブル交差点。

 あれは交差点と思っちゃいけない。初めて見た時は合戦かなと思いました。

 もうね、信号の音をほら貝に変えた方がいいかもしれない。

 ぶつかっていく勢いで皆歩いてるんですよね。右側に寄るとかない。入り乱れてる。

 でも、そのうち慣れるんですよ。それでこうやって歩けるようになったら

 もう大丈夫です、東京で生きていけます!」

と言いながら、

スクランブル交差点でぶつからないように斜めに歩く人を演じてみせる

真顔で正面を見ながらさーーっと斜めに進むのでとても面白い絵になってました

会場爆笑

 

ツイッターにあげる自撮りは、何枚も映すか、一発か」

「一発です。舞台中はそんなに撮ってるキャストは見ない

 自分はメイクが一番最後なので

(メイクが終わるとすぐ舞台、の方が好きなタイプなので最後にしてもらってるそうです)

円陣組んだらすぐ舞台が始まるので、袖にカメラを置いておいて

こう円陣組んだら(円陣を組む演技)移動して「パシャ」ってそのまま舞台

(下手から上手に移動しながら置いてあるスマホを取って、一瞬構えて映してまた移動

って演技が面白かったです)

一発だから上手く撮れない時もある

そもそも、携帯を家に忘れるので撮れない時もあって

そういう時は、他の写真でごまかします」

 

「最近ピンチな事ってありましたか?」

「うーん、そうですね(しばらく考える)

しいて言えば、今がピンチでした。このイベントで写真にサインしたんですけど、間に合わない、間に合わない、って

今までで一番沢山書いたんじゃないかな

新幹線でも書いてて。新幹線って乗ってるだけなら気付かないんですけど

ものすごく揺れるんですよね。グルングルンしながら書きました」

惣「では、ちょっと文字が震えてたら・・・」

拡「新幹線で書いたやつですね!!」

 

 「鈴木拡樹は何で出来ていますか?」

「え?(一瞬質問の意味を考える)

タンパク質と、水分、カルシウムは入ってると思います

あとの半分は「優しさ」で出来ています」

会場拍手&爆笑

「あの、これは「バファリン」の事なんですけど

バファリンを知らない人に説明している)

半分が優しさって事は、本当は倍の値段で販売するところを

半分の値段でいいよって売ってるって事かなと思っていて・・・」

惣「?????」(それは違う?って顔)

会場爆笑

「じゃ、バファリンのあと半分は何で出来てるんだろう、って思うと凄い考えちゃいません?」

惣「バファリンの半分だけでそこまで深く考えられる、っていうのは凄いですよね

そういう姿勢が役作りに活きてるのかもしれませんよね

(惣田さん頑張って繋げてる感(個人の所感)

いっそ、そういう役どうですか?薬の擬人化でお薬戦隊とか」

拡「面白いかもしれませんね!「半分は優しさで出来てる」って情報はあるわけで

 じゃあ、後の半分は謎の部分ですから、何で出来てるんだって考えると

 面白い役が出来るかも。薬じゃなくって、キャラの事ですよ」

(普通に考えて、あとの半分は薬効じゃない?一体何を持ってくるつもりだ)

ちょっとズレタ拡樹の言葉に会場爆笑

 

「憧れのジャンプのキャラは?」

スラムダンクのキャラは?だったかも。拡樹が高校の頃バスケ部だったので)

「憧れは光井。3ポイントシュートを決めるキャラなんですけど

自分がやってた時は全然3ポイントシュートが決まらなかった

自分がシュート打とうとすると、相手チームが「ちゃんぼちゃんぼ!」って言うんですよ

「チャンスボール」って意味で、シュートが外れてボール拾えるから・・・

「たまに決まるよ!」って思うんですけど

一割以下の成功率でしたが

そのかわりパスは得意でした」

 

 言って欲しいセリフのコーナー

惣「スネイプ先生の物まねで罵って、です」

拡「え?罵るんですか?スネイプ先生だから、そうなのかな?」

腑に落ちない表情

惣「第二部はちょっと・・・・・・(言いよどむ)ドMが多いみたいで

 「私を叩いて」じゃないですけども・・・」

惣田さんが持ってるアンケート用紙を覗き込む拡樹

拡「お客様をですか??」

惣「・・・はい」

拡「大問題だよ!!」(すっごい驚いた顔で)

会場爆笑

惣「もうひとつは【お前、俺の奴隷だからな】です」

拡「?!?!えっ??」

(声が裏返ってものすごく驚くので会場爆笑)

拡「携帯だったら変換ミスかな、って思いますけど、手書きですもんねぇ・・・」

惣「そうですね。書いてありますね」

(アンケート用紙を確認しながら驚く拡樹と冷静な惣田さんの対比が面白い)

拡「書いてあるなら一応言いますけど・・・皆さん、嫌な気分にならないでくださいね」

(心配そうに客席を見まわす)

惣「・・・大丈夫です、会場にいる時点でお客さんは全員、拡樹さんの奴隷です

 更に自覚してもらう、ってだけで」

拡「ええっ?!?」

会場大爆笑&大拍手

拡「【オマエ、俺の奴隷だからな】」

惣「更に罵って!!」

拡「えぇ?えぇ?!」

惣「はい!罵る!!」

ぶっこむ惣田さんとうろたえる拡樹に会場爆笑

拡「ぇぇぇぇ・・・こ、このバファリンの半分が!!」

 バファリンに失礼ですよ(自分でツッコむ)バファリンはいい薬!

 こんなのセリフでもなかなか言いませんよ!」


惣「今まで言ったセリフの中で、一番恥ずかしかったのは何かありますか?」

拡「デビルメイクライなんですけど

 敵がいっぱい倒れてる状況で、敵が「俺がお前に負けるなんて、オマエの何がそんなに強いんだ?」

って聞きます。そこでダンテが放った言葉が

【My Heart!!】」

自分の胸を親指で差しながら、超ドヤ顔で良い発音でいうので、超面白い

会場大爆笑

拡「原作のダンテはカッコいいんですよ。英語もいっぱいで。だから「My Heart」かっこいいんですけど 

僕が演じた舞台のダンテはほとんど英語しゃべらなくて「そこだけ~?!」っていう

それで、台詞だけでも恥ずかしいのに、演出で照明が「パーン」って当たって

後ろの敵の照明が暗くなって、ダンテにピンスポ「ぱーーん!」ですよ

それで「My Heart」あれは恥ずかしかった」

(セリフを言う時ちょっと前へ出て、手でスポットがパーンって当たるマイムをしながら

ポージングしていい声で言うので会場大爆笑)

 

惣「最後に2つあるんですけど【いつも頑張ってる君が好きだよ】と【今日は来てくれてありがとう子猫ちゃーん】

どうしましょうか?これ続けて言いましょうか」

拡「・・・分かりました」

ちょっと考えてるかんじ

拡「では、まず優しさバージョンで」

言いながら上手に移動

拡「今日は来てくれてありがとう、子猫ちゃん♡」(すっごい優しく)

下手に移動して

拡「もう半分!!

 【頑張ってる君が好きだよ・・・】(低い声でニヤリとしながら、意味深な表情で)」

(とっさに演技付けてくるのが凄かったです)

 

プレゼント抽選会ではG列ばっかり引き当てるというミラクルを発揮してました

一部でもG列ばっかり出してました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

個人所感

一部よりも二部のほうが断然面白かった

一部では疲れてたのか、エンジンがかかってなかったのか?

一部の内容は興味深いものもあったけど、色々な事の表面しか話してないかんじで

あえて言うのを避けてるのか、どこまで言っていいのか拡樹くんが分かってないので

言えない、みたいに感じる事が多かったです

チェキ会では、400人位いるファンとずーっとニコニコしながら対応していて

本当に凄い忍耐力のある人だなと思いました

ちなみにチェキは「公開処刑タイプ」で

舞台上に椅子がセットされ、ファン全員に見守られながら撮影するというもの

拡樹を長く見ていたいファンは自分の撮影が終わっても会場で見学可能です

トークショーの衣装とは違った衣装に着替えてて素敵でした

二部は「中国風シャツ」前にチャイナ服についてるボタンがある

と、サンダルでした

 

 


f:id:remonakku:20170412003347j:image

 

2017.02.18 アルターボーイズ チーム レガシー 大千秋楽 大阪 森ノ宮ピロティホール

初見の1回観劇の感想です

ネタバレに配慮しません

 

 
公式推しのチームレガシー大千秋楽
東山さんと、植木さんが卒業ということで
これを逃したら後がない!と観てきました
 
お兄さんチームレガシー!
 
脂の乗り切ったメンバーで
余裕十分、お遊び満載、アドリブガンガン入れて
超!大!!千秋楽スペシャル!!!
ってかんじでした
 
出来る大人をあんなに集めたらダメ
化学反応どころかビックバンですわ
しかも5回も再演してるんだから
そりゃあ余裕十分だよな~
もうね、余裕が有り余ってて
役者はこなれ感の塊
色気オーラ安定感どこをとっても完の璧
8年にわたり5回も再演してきただけあり
遊ぶところはおもいっきりはっちゃけてて
決めるところはビシッと決まる
ズルいぐらいの余裕感
5人のキャスト全員オーラが凄くて暑苦しい(褒め言葉)ので
バランス良い
全員が主役
むしろ後でキャストが5人しかいなかった事に驚いた
 
セットらしいセットも無く
後ろについてる照明と十字架くらい
それなのに、舞台上に溢れるエネルギーというか
オーラが凄かった
「ツアーで巡教してる」体だから、多分この位のセットの少なさがリアルなんだと思う
 
メイン芝居じゃないところで
細かい芝居入れまくってくるのズルい
後ろでなんかめちゃめちゃ面白いことしてるの
それでメイン芝居見逃す見逃す(白目
アドリブ面白すぎ
 
 でも、後半の話がシリアスになってくるところは
ビシッ!とキメてきてさすがでした
メリハリもすごかった
 
トーリーは単純で
可愛い男の子達が歌で
「皆で神様信じてカソリック教徒になろうぜ☆」
って世界ツアーをやってて
そこに、人種差別やLGBT、孤児、過去に罪をおかした人など
どんな人でもカソリックなら仲間になれるんだよ☆
みたいな、超ポップなノリ
 
懺悔コーナーというのがあって
席にアンケートのような懺悔カードがあるの
カードに悩みとか懺悔を書いて備え付けのBOXに入れておくと
劇中で使用され
アルターボーイズがお悩みを解決してくれるという
お客さん一体型のコーナー楽しい
 
もう一つは、お客さんが一人舞台上にあげられて
椅子に座って、アルターボーイズ達に歌を捧げられるコーナー
こちらも、お客さんとキャストが一緒に騒ぐ
お客さん一体型のコーナー
多分「神様も君も愛してる~♪」みたいな歌を女性に捧げて
一人の選ばれしラッキーガールがイケメンに囲まれながらウットリ・・・
みたいになるのが正解なんだろうけど
なぜか東山さんが
「全身オレンジ色に身を包んだ中年男性」
を選んできてしまい、爆笑の渦にwww
イケメン達に囲まれるオレンジの中年男性(しかも超笑顔)
一生懸命、愛の歌を歌うんだけけど目線の先には中年男性
その状況に選んできた東山さんが一番ツボってしまって
耐えらえないw
本当に面白かったです
客席に戻っても
その後もちょくちょく客席に向かって歌う時に
そのお客さんめがけて歌うものだからその度に爆笑がww
そんで、照明さんも男性のお客さんにピンスポを当てるという
仕事の出来る所を発揮するものだからさらに笑いが起こりました
男性のお客さんも面白かったし、役者も相当面白かったし
照明さんも面白すぎたし、その度に会場から割れんばかりの拍手が出るのも
面白すぎました
 
ちょっと残念というか、後悔したことは
予習しておけばよかったと思いました
話は単純なので分かりやすいんだけど
自分が無学の為に、ちりばめられた問題提起があまり分からず
勿体なかったなと感じました
これから再演などを観に行かれる人は、予習をしておくとより楽しめると思います
 
まず、キリスト教プロテスタントカソリックの違いが分からない
あえてのカソリック、みたいな描写があったんだけどよく分からない
その辺の宗教的内容を知ってたらもっと深いんだろうなと感じることはあった
 
そこに繋がるが、ユダヤ人のアブラハム
これも、普通の事ではない、という描写や台詞がふんだんに入っているのだけど
どのくらい普通じゃないのか、あんまり理解できなかった
 
そして、そもそもなんだけど
こういう宣教師?みたいな子達が本当に実在するのか
それともこれはお話しの中だけのファンタジーなのか
ちょっと分からなかった
アメリカだったらこんな子達いそうだし
そういう手法で信者集めしてそうだし
そういう宗教ありそうだし
でもさすがにキリスト教にはいないか?
あと、穢れた魂の数を映すレーダー
あれもいかにもインチキっぽいけど
あえてそういう宗教のアレな所を風刺してるのか
真面目に信じてるのか
って所がまず分かんなかった
 
「僕たちは進化した!」ってシーンで
サルから人間になるポーズを取って進化を表してたら
「進化論はダメ!!」って言うんだけど
最初、ん?ってなってから
「あーキリスト教だからアダムとイブか」とか
笑いもちょっと考えてからなのです
 
もう少し舞台の背景とか
宗教を風刺してるのか
宗教派閥とか調べて予習してからの方が
より楽しめたなーって感じる所は多々ありました
知らなくても十分楽しめるんだけど
せっかくだったら、っていうところね
オフブロードウェイの舞台だから特に風刺してるって所もありそうだし
それとも、そういうのを真剣に信じてる若者を描いた問題提起なのかもしれないし
見た事をそのまま受け取るしかなくて
真意というか、裏の意味が読み取れなかったのは残念
 
 
 
あとは、今回がレガシーの大千秋楽というところ
芸達者なお兄さんたちが有り余る才能をまき散らしてるのは存分に堪能出来たけど
そろそろ潮時なのかなーって感じる所はありました
歴史の長いチームであり、彼らにファンが多くついてて
リピーターが多いのは納得だし
その千秋楽ではあるけど
「大千穐楽スペシャル感」が満載すぎて
ちょっと身内ノリな所が多すぎ。特に序盤
身内ネタなのかスペシャルなのかあんまりよく分からないアドリブが沢山あり
初見は置いてきぼりになる瞬間が多すぎました
面白いんだけど、何が面白いのか分からないとか
どうして皆が笑ってるのか分からないとか
本来のストーリーでは無いところで遊びすぎて
本筋見逃すとか
役ではなく、中の人の人間関係を全面に押し出してるんじゃないか
って想像つく所とか
アドリブなのか、そういうセリフなのか分かりにくいとか
そういうのがとにかく満載でした
 劇場の音響の関係か
歌詞とセリフが聞き取りにくく
理解できないところがあってストーリーに入りにくかったのもあるかもしれない
 
リピーターでこの舞台に想い入れのある人は
きっとすごく面白いんだろうし、萌えポイントなんだろうけど
初見では?????ってなるのね
 
観てる人も役者も回数重ねてるから
何かいつもと違う事、って追及してった結果
身内ノリというか初見では分からない
「いつものアレ」が増えってたような感じでしょうか
 
後半のストーリーがシリアスになっていく所では
さすがにお遊びも少なくなって、ビシッと決めてたし
歌やダンスはもう文句なしに抜群に良かったです
トーリーも単純だからいいんだけど~
客いじりというか、客と一体感のある演出が多いので
その延長というかんじもするんだけど~
好みだと思うし、見る人をちょっと選ぶかな、ってかんじです
 
初見は、きっと他のチームから見てった方がいいと思う
一緒にやってたゴールドは多分もっと脚本に忠実で分かりやすかったのじゃないかな
いろんなチームがあるから、それぞれの個性というかチームカラーを出すのもアリだと思うし
レガシーという、こなれたチームが「アルターボーイズ」のなかの一つ
として存在してるのはバランスがいい
でも、初見で一回だけ観るには、ハードル高いつーか
これじゃ無かったな、ってなりました
玄人好みというか、リピーターさん好みなんだと思います
 
ミュージカルなんだけど
ダンス>歌なかんじ
ダンサーで歌える、って人をキャスティングしてるので
歌よりもダンスの方が見応えありました
ここは好みの分かれる所ではないかな
ミュージカルでダンス好きは大満足出来ると思います
東山さんは歌>ダンスかもしれない
 
 
以下 役者感想
 
東山義久さん (MATTHW役)
リーダー!
歌ウマ~!!声量すご~!!
歌で浄化されたわ
とにかく歌ウマ!バラードの破壊力凄かったです
 
役柄としては、一人ノーマルで学生の頃から神様を信じていて
神様への歌を作っていた
ノーマル代表
アドリブというか日替わりシーンでは人一倍はっちゃけてたw
懺悔コーナーで
「背中にカイロを貼ってきたので眠いです、どうしたらいいでしょうか?」
というお悩みに
「かえれー!!!」
って一蹴でお悩み解決
客を一人舞台上にあげて歌をささげるシーンでは
人選ミスなのか神なのか
なぜかおじさんを選んできて
自分で選んだくせに、お客さんのキャラが面白すぎて
ちょいちょい噴く
お客さん見てツボるところがバカ可愛い
キュートで可愛らしいおじさんだったのがまた面白すぎ
いやーおじさん面白すぎたわ
その後もおじさんに向かって歌捧げたり、握手求めたり
弄りまくってて楽しかったです
2回くらい舞台から落っこちてた
1回は勢いついて自分から落ち
2回目はセリフを噛んで突き落される
仲が良さそうで何より
 
植木豪さん (JUAN役)
ダンスすっごい
他のひとはちがってとっても独創的
身寄りを無くして悲しむシーンはとても切なかったです
童顔で体型も小さくて
とっても可愛らしいかんじなんだけど、ダンスはキレッキレでカッコイイ
ギャップがとても素敵でした
 
中河内 雅貴さん(MARK役)
なんだか色んなところで見てて色々存じ上げている気分だったのに
実際に舞台で見るのは初めてだった役者さん
むっちゃ輝いてました
舞台役者!ってかんじで綺麗だった
すっごく舞台映えするね
声も通るしダンスがダイナミックで美しい
がうちは基本がモダンバレエなので品があって華やかでダイナミック
本当に身のこなしが美しい
基礎がしっかりある美しさ
所作が綺麗
その美しさがLGBTのキャラクターをイヤミなく品よく見せてたと思う
おねぇというかゲイの役なんだけどそこはかとなくにじみ出てるかんじが凄く良かった
この舞台でゲイの役をやるのって加減が凄く難しいと感じて
もっとオネェっぽくも出来ると思うし
面白いオカマちゃんキャラっぽくも出来ると思うし
色々幅があるんだけど
絶妙な女性らしさを醸してました
別におねぇじゃなくて、マシューと綺麗な物が好きな男の子
ってかんじかな
アドリブシーンでも役を崩さずに楽しんでやってるかんじ
「もぅ~(シーンを)締めるの私なんだから(暴走するの)やめてよ~」
とか
「あがっちゃダメ」
とにかく可愛い
でも男らしくて、カズレーザーみたいっていったら分かりやすいか
おねぇ言葉ってほどじゃないけど個性的な喋り方
みんながアドリブバンバン入れてくるのに対し
こっそり面白い事を挟んでくる立ち位置だった
 
 シリアスシーンではグッとくる演技でした
アメリカのいじめは壮絶で
子供の頃のいじめの告白が聞いてて結構つらかったです
 
からの
ソロの「僕はカソリック」(仮
「そんなイジメを受けてた僕は・・・」で始まるので
「ゲイなんだ」ってカミングアウトするのかと思ったら
「・・・カソリック♪」だったので
客席でズコーってなりました
カソリックかーい!ってつっこみたくなったね
でもいい歌
 
歌は上手いけど及第点といったところか
ちょっと音程が不安定
喉が弱いのか?連日の疲れか?
のびる所が上手く入れば凄く伸びて綺麗
得意な音程と苦手な音程があるのかも
中音はおおむねいい
あと、顔が小さくてスタイルがいい
ちょっと立つ時も足をクロスさせてモデル立ち
しなやかな印象でした
 
最後までゲイってワードは出てこなかった気がする
 
衣装が赤のジャケットで綺麗
紐がいっぱいついてて、動くとよく揺れる
インディアンの服みたいなかんじで(伝われ
ダンスやキャラクターにあってとても美しかったです
最近、ツイッターなどで写真を拝見すると
男らしさマシマシというか、おっさ・・・成長されたなぁ
という外見だったのだけど
舞台で見ると本当に美しくて輝いてて、舞台役者のオーラがバンバン出てました
 
 
森信吾さん(LUKE役)
過去に罪を犯した人代表
若い時はヤンチャしてたけど今は更生したぜ
ってキャラがぴったり過ぎた
超ロック☆
歌声もロック
森さんも可愛らしくて結構女顔なんですよね
でもヒゲピアスにタトゥー入ってます!なギャップがありました
ダンスもキレッキレだったし
歌はラップが超絶上手かった
普通に歌う時と大きい声で叫ぶ時にちょっとキンキンするかな
って所が私は気になったのだけど
マイクに乗りやすい声質と声量があるんだと思う
やんちゃしてたわりには小物感があったのと
単純でおバカっぽいところがキュートで魅力的なキャラクターでした
 
良知真次さん(ABRAHAM役)
良知くん超キュート
アブちゃんは人種差別の代表
でも最後まで皆を信じてるキャラ
ユダヤ人なのにキリスト教っていうのがどうやら凄い組み合わせらしいのだが
私が無学の為にどうスゴイのかがイマイチ分からなかったのが残念
もう少し背景や世界情勢を勉強しておけばよかった
ユダヤ人は裏切り者という宗教背景があっての
アブちゃんは一人だけ最後まで皆を裏切らなかったって事なんだよね?
多分
 
羊を持って歌う曲が超絶可愛かった
色んなところでこの曲が可愛すぎると話題になってるのを見かけてたんだけど
可愛かったです(語彙力
羊も可愛いし良知くんも可愛い
良知くんは他の舞台で見ると主演が多くて
オーラパないんですけど
それほどでもないというか空気というか
馴染んでるというか目立たないというか
ユダヤ人という普通じゃないキャラなのに突出しないのは
良知くんの演技力のなせる業なのか他の人たちが輝きすぎなのか
多分後者
全員キャラ濃すぎ
ダンスはノビノビとしててダイナミックでした
全員でキメポーズ取る時には、ちょっと抜けた面白い振り付けにしてたり
(他の人がすっごいイケポーズしてるのに一人だけピースしてたり)
そこがとっても可愛らしかったです
あと、皆がアドリブぶっこみまくってくるので
拾わずにすみっこで大人しくしてた
のに、植木さんとかに「アブはどうなの?」とか無茶ぶりされて
「僕にどうしろと…」って慌ててるのが可愛い
可愛いしか言ってないけど可愛い
 
バンドの生演奏でした。好き
ギター・ドラム&パーカッション・ベース・シンセサイザー(ピアノ)
という構成
バンドも巡業ツアーの一員という体で
ちょっと芝居が入る
ぎこちないのがまたいい味出してた
 
ギターがリーダーなのか
顔で弾くタイプの人で暑苦しい(褒めてる
ソロでめちゃアピールしてくる
キャストの5人が暑苦しいので(褒めてる
バランスが良かったと思います
 

f:id:remonakku:20170312225543j:plain

 

2017.02.24 ミュージカル ロミオ&ジュリエット アフタートーク 古川・渡辺・小野・矢崎

下手から

小野くん、ゆん、ぴろし、大ちゃん
MCは朝日放送?アナウンサーでした
 
椅子に座ると、大ちゃん以外水を飲んだり天井をながめたりしだし
マイクを構えてるのが大ちゃんしかいない
大ちゃんは一番上手で、MCから離れてるので
身を乗り出すようにして意欲を見せているのに対し
他の3人のやる気のなさwww
 
今日は誰がツッコミする?
この四人、ツッコミ不在なんですよ~
とか言い出すゆん
 
ゆんとぴろしはボケてて、それもなんか宇宙と交信してるタイプのボケで
大ちゃんはいじられ役なんだそう
最近は小野くんにもいじられ出した
 
MC「大阪の意気込みは?」
 
ぴろし「梅芸のシャンデリアに見守られて頑張りたいです
あの、シャンデリアなんですかね?
たんぽぽの綿毛?」
ゆん?「惑星のビックバンなんじゃない?」
ぴろし「あー、なんか爆発してんのかな」
ゆん「今のボケになんて答えようかと……」
ぴろし「え?待とうか?」
 
大ちゃん…比較的まともな受け答えをして
お客さんに楽しんでもらおうという意気込みがある
梅芸は、勝手にホームと思っている
いじられキャラって言ってるだけあって?他のキャストと一番仲良さそう
真面目なんだな~ってかんじでした
あと、舞台上での輝きがそんなに変わらない
普段からイケメン
役が抜けてても、それなりに気を使ってるタイプ
 
ゆん…さっきまでの輝きが何処へいった???
って位の抜け殻ぶり
同じメイクと衣装で同じ人のはずなのに!!
イケメテないwww
なんだかボンヤリしてるし
滑舌悪いし、常に右の唇の内側噛んでるし
斜め上のシャンデリアばっか見てるし
話すときは、衣装のチャックピロピロ触ってる
どうした?病んでるのか??って変わりぶり
まあ、多分普通の人なんだけど
ロミオのゆんがそりゃあ輝いてるから
あれ?ってなりました
舞台上と、中の人のギャップが激しいタイプなんでしょう
顔は綺麗なままなんだけど、オーラがゼロでしたwwww
大阪での過ごしかたについて聞かれて
気に入ったカフェがあったが、改良されるたびに自分の気に入ってた部分が無くなっていく
例えば、カレーに乗ってた野菜が無くなった(か変わった)
コーヒーに入れるフレッシュが、ドロドロ系だったのが
水っぽくなってた
そういうこだわりが細かいんだよ!って大ちゃんにつっこまれてました
 
 
ぴろし…頑張るかんじでもないのに
面白いこと言い出す。自然体
大阪滞在中は部屋から出ずに引きこもっている
唯一、ゆんと肉を食べに行った
それもしぶしぶ
もう食べるものが決まっている、と言うのを強引に連れていった
大阪城公園までマラソンをしている
片道6キロ、往復12キロ
筋肉痛じゃなくてなんか関節が痛くなった
みんなに、やめなよ!と言われていた
ぴろしが「12キロ走ってるんですよ、片道6キロで」って言ったら
「片道6キロ」しか聞いてなかったゆんが
「え?往復12キロあんじゃん!」とびっくりしていて
「だから最初に12キロって言ったよ」と言われてました
ゆんは「そんなに走るんだったら、早く終われって思いながら耐えて走る」って言ってて可愛かったです
 
小野君…東京公演から、大阪公演までの期間に色々ありまして
かなり精神的ダメージを負いました、との発言
大ちゃんが、分からない人は後でネットで調べてね!とフォローが
女性関係のスキャンダルがあったようですね~
スキャンダルというのか、交際宣言していたんですね
真剣交際のようですし、ちゃんと自分でコメントしてたし
ネタ出来て良かったねw
自分の周りに小野君ファンなんだろうなって人が多くて
劇中で小野君が出てくるとオペラかざしてたので
ガチファンは心中複雑でどう感じたのかは分からないけど
スルーしないで話題に入れてくるんだ、ってびっくりしたし
わたしから見たらおおむね好印象でした