観劇アレコレ日記

いわゆる「イケメン舞台」についてのアレコレ。

2017.02.24 ミュージカル ロミオ&ジュリエット アフタートーク 古川・渡辺・小野・矢崎

下手から

小野くん、ゆん、ぴろし、大ちゃん
MCは朝日放送?アナウンサーでした
 
椅子に座ると、大ちゃん以外水を飲んだり天井をながめたりしだし
マイクを構えてるのが大ちゃんしかいない
大ちゃんは一番上手で、MCから離れてるので
身を乗り出すようにして意欲を見せているのに対し
他の3人のやる気のなさwww
 
今日は誰がツッコミする?
この四人、ツッコミ不在なんですよ~
とか言い出すゆん
 
ゆんとぴろしはボケてて、それもなんか宇宙と交信してるタイプのボケで
大ちゃんはいじられ役なんだそう
最近は小野くんにもいじられ出した
 
MC「大阪の意気込みは?」
 
ぴろし「梅芸のシャンデリアに見守られて頑張りたいです
あの、シャンデリアなんですかね?
たんぽぽの綿毛?」
ゆん?「惑星のビックバンなんじゃない?」
ぴろし「あー、なんか爆発してんのかな」
ゆん「今のボケになんて答えようかと……」
ぴろし「え?待とうか?」
 
大ちゃん…比較的まともな受け答えをして
お客さんに楽しんでもらおうという意気込みがある
梅芸は、勝手にホームと思っている
いじられキャラって言ってるだけあって?他のキャストと一番仲良さそう
真面目なんだな~ってかんじでした
あと、舞台上での輝きがそんなに変わらない
普段からイケメン
役が抜けてても、それなりに気を使ってるタイプ
 
ゆん…さっきまでの輝きが何処へいった???
って位の抜け殻ぶり
同じメイクと衣装で同じ人のはずなのに!!
イケメテないwww
なんだかボンヤリしてるし
滑舌悪いし、常に右の唇の内側噛んでるし
斜め上のシャンデリアばっか見てるし
話すときは、衣装のチャックピロピロ触ってる
どうした?病んでるのか??って変わりぶり
まあ、多分普通の人なんだけど
ロミオのゆんがそりゃあ輝いてるから
あれ?ってなりました
舞台上と、中の人のギャップが激しいタイプなんでしょう
顔は綺麗なままなんだけど、オーラがゼロでしたwwww
大阪での過ごしかたについて聞かれて
気に入ったカフェがあったが、改良されるたびに自分の気に入ってた部分が無くなっていく
例えば、カレーに乗ってた野菜が無くなった(か変わった)
コーヒーに入れるフレッシュが、ドロドロ系だったのが
水っぽくなってた
そういうこだわりが細かいんだよ!って大ちゃんにつっこまれてました
 
 
ぴろし…頑張るかんじでもないのに
面白いこと言い出す。自然体
大阪滞在中は部屋から出ずに引きこもっている
唯一、ゆんと肉を食べに行った
それもしぶしぶ
もう食べるものが決まっている、と言うのを強引に連れていった
大阪城公園までマラソンをしている
片道6キロ、往復12キロ
筋肉痛じゃなくてなんか関節が痛くなった
みんなに、やめなよ!と言われていた
ぴろしが「12キロ走ってるんですよ、片道6キロで」って言ったら
「片道6キロ」しか聞いてなかったゆんが
「え?往復12キロあんじゃん!」とびっくりしていて
「だから最初に12キロって言ったよ」と言われてました
ゆんは「そんなに走るんだったら、早く終われって思いながら耐えて走る」って言ってて可愛かったです
 
小野君…東京公演から、大阪公演までの期間に色々ありまして
かなり精神的ダメージを負いました、との発言
大ちゃんが、分からない人は後でネットで調べてね!とフォローが
女性関係のスキャンダルがあったようですね~
スキャンダルというのか、交際宣言していたんですね
真剣交際のようですし、ちゃんと自分でコメントしてたし
ネタ出来て良かったねw
自分の周りに小野君ファンなんだろうなって人が多くて
劇中で小野君が出てくるとオペラかざしてたので
ガチファンは心中複雑でどう感じたのかは分からないけど
スルーしないで話題に入れてくるんだ、ってびっくりしたし
わたしから見たらおおむね好印象でした
 
 

2017.02.26 舞台 ノラガミ 神と絆 あらすじ

福の神になる、と新しい目標をかかげて
毎日あやかし退治に精を出す夜トと雪音
雪音は夜トを福の神に導こうと、道標として日々邁進している

しかし、近頃あやかしの量が半端なく
斬っても斬っても沸いてくる
これではラチがあかないので、あやかし発生の原因を探ることにした

一方、毘沙門、兆麻ペアもあやかし発生の原因を探っており
貧乏神の小福が原因なのでは、と思い大黒を訪ねるが
小福はいつもどおり、大黒がしっかり管理していた

七福神の一人、天神も協力し
皆であやかし発生の原因を探ることに

あやかし発生の原因は
最近勢力を伸ばしている「敢御」という神のせいだった
敢御は争いの神
争いを起こすことで、勝者の理想の世界をつくり
世界を進化させ
争うことで人々に平和の有り難みを感じさせる
という信念の元
大きな争い(戦争?)を起こそうとしていた

(このあたりの、敢御の行動は不明
ストーリーが理解できなかったので脳内補てん
自己解釈の可能性アリ)

敢御には
瑞丸、禄丸という昔からの神器がついており
この二人は代替わりをずっと見守ってきた
名のある神は「代替わり」といって
生まれ変わりがあり
一人の神が死んでも、新しい神が誕生し
消滅することはない
しかし、生まれ変わった神は、当然ながら前の神とは別人であり
別の人格である
新しい神を、存在の正しい方向へ導き
神の役目を果たさせるのが神器の役目であった
その為か、瑞丸と禄丸、敢御の関係は
あっさりしている

敢御達が人々に争いを起こしているとき
1つの魂に出会う
主人を持たない颯丸であった
颯丸は、以前別の神に仕えていたが
主人を不幸にし災いを起こしたとして
役目を解かれていた

颯丸を気の毒に思ったのか
インスピレーションか
(ここは敢御があいまいにしか言わないので理由がハッキリしない)
颯丸を神器にする敢御
そして、他の神器を差し置いて新参の颯丸を
道標にしてしまう

変化を恐れていては前に進めない
争いの神であり
世界に変化をもたらすのが役割の
彼らしい考えであった
(脳内補てんの可能性あり)

敢御の行動に戸惑いながらも
期待に応えようと懸命に尽くす颯丸

3人の神器と敢御での活動は順調で
町に争いが増え、あやかしも増えていった

しかし、敢御は刺されるようになる
刺される、とは
神器が神を裏切り
神の意に添わない考えや行動を取ったり反抗するときに
体に負担がかかること
神と神器は一心同体なので
神器の精神状態が神に影響を与えるのだ

颯丸を疑い声をかけるが
颯丸は敢御を裏切っていないようす
懸命に尽くす姿を信じ深く追求しない敢御
しかし、何が理由なのか
敢御はその後も刺され、確実に体を蝕んでいった

颯丸は、敢御の為に
夜トの元へ行く
敢御が夜トの力を気に入り、自分に付いたら大きな争いを起こせると言っていたからだ
敢御の下につき一緒に争いを起こさないかと持ちかけるが
福の神になりたい雪音と夜トは断る

では、敵になり闘うしかないと言い残し颯丸は去っていった

あやかし退治の現場で再会する
毘沙門、兆麻ペア
夜ト、雪音ペア
敢御、颯丸瑞丸緑丸ペア

颯丸が力を使うと
神と神器はお互いの存在が認識出来なくなり
戦えなくなってしまった
一時的な現象であったが
信頼関係が何よりも大切で
お互いの呼吸を合わせて戦う
神と神器にとって、大きなダメージとなった

なんとかその場をやり過ごしたものの
大切な戦いの最中に
自分の道標を見失う経験をし
夜ト雪音、毘沙門兆麻、共に心に大きなダメージを追った

その日から
雪音は調子が悪い
夜トとの信頼関係が崩れたと思い込み
今後どうやって戦えば良いのか悩んでいた
近頃、福の神になると目標をもち 順調に進んでいただけに
落ち込みは酷い
そのようすを見て、心配するひより
「いつものような元気な二人が好き!!」
と励ますが、雪音の心に届いていない

落ち込む雪音の精神状態が夜トにも影響を与え
夜トも毎日ダルく、ねてばかりいる
雪音はその事にも気づかないほど落ち込み、焦っていた

また、あやかしが大量発生した報せを受け
現場へ向かう雪音と夜ト
毘沙門と兆麻ペアも来ていた
あやかしの発生元は、やはり敢御だった

敢御に戦いを挑むが
颯丸の能力で、神と神器はまたバラバラにされてしまう

毘沙門兆麻ペアは
バラバラになっても冷静に
その場でお互いの出来る作業を確認しあい
お互いを守り抜くと宣言し
力が戻ってくるまでじっと耐えていた

夜ト雪音ペアは
雪音が動揺し、うまく戦えない
そんな雪音を励まし
自分を信じ、とにかく斬れ!
責任は俺が取る!!
と夜ト
とにかくがむしゃらに進み
なんとかお互いを探りあい
あやかしを片付けていく

そんなこんなで
(この辺、記憶曖昧)

敢御と直接対決になる夜ト
(この辺、記憶曖昧再び)

敢御は神器に刺されていて体が傷付き
余命も長くない
自分が死んでも、代替わりし
新しい神が出てきて争いは無くならない
と語る
(やはり、この辺、記憶曖昧)

敢御を刺していたのは、やはり颯丸で
争いの神であるのに
争いを起こして欲しくないとの想いが
敢御の存在を脅かしていたのか

敢御は争いが終わると死んでしまう?
代替わりするのが宿命なのに
現在の敢御に長く生きていて欲しいとの想いが
神の道理に沿わない為に刺していたのか

なんかよく、わからなかったけど
敢御を慕う想いが、敢御を刺してしまっていた

その事実に気づいて
やはり自分は主人を不幸にしてしまう
役目を解いてくれ
と懇願する颯丸

しかし、役目を解かれても
敢御が死ぬことに変わりはなく
(敢御に生きてて欲しいと願う人が居なくなるので結局死ぬ、って事なのか?)

敢御を生かす為に
道標として側に仕えれば
敢御を刺してしまう

どんなに敢御を想い、
どの道を選んでも
敢御を不幸にすることには変わり無く
泣き崩れる颯丸

それが運命である
自分は死ぬが、新しい神を正しい方向へ導いてくれ
その為に颯丸を道標に選んだ
違う方法で、世界に変化をもたらすことが出来るかもしれない
変わらなきゃ前へ進めない
との言葉を残し
縁切りの神である夜トに斬られる事を選ぶ敢御

お互いの信頼関係を取り戻した
夜トと雪音は、渾身の力を込めて
敢御を斬り
あやかしが大量発生する事件は終った

EDでは
生まれ変わったであろう敢御が
ヨチヨチ歩いて来るのをあやしている
颯丸、瑞丸、禄丸が描かれており
新しい世界が表現されていました


1回見ただけのあらすじなので、記憶違いは
ご容赦下さい

また、この物語の独特のワードや考え方世界観があり
そいういのがあまり説明された無かったので
初見で舞台だけ見てて原作を知らない人は
難しかったのではないかと思う所もありました

2017.02.26  舞台 ノラガミ 神と絆 ライブビューイング 感想 役者 オリジナルキャスト

中村龍介さん(敢御 役)

龍ちゃんは漢の中の漢なんだけど

敢御も漢のなかの漢

というか、これ完全に龍ちゃんのあてがきだし

ただの龍ちゃん

チャライ外見でウェーイしてるけど芯はしっかりしてて

自分の身内は無条件で大事にしちゃう

やっぱただの龍ちゃん

 

敢御は今回の悪役で、争いを起こす神

敢御のせいで街にはあやかしが増え、人々は小競り合いばっかりしてる

そのせいで夜トはあやかしを斬っても斬っても減らなくて

いつまでもこんな事してられない、あやかしを発生させる原因である

敢御を退治して事態を収めよう、と考える

というストーリーなんだけど

 

敢御が争いを起こす理由がぼんやりしてて

そういう性分だから、とか

私欲の為、とか?

そのあたりがイマイチ分からなかった

私は

「争いがおきた後には進化が起きる、勝者が理想の世界を作ることで世界が変わる

今は世界が停滞しており、人間は平和を感じる事も出来ない。

争いがあってこそ平和を感じる事が出来る。

世界を変えていくためと、平和を実感する為には争いが必要。

長い間停滞したので、大きな争いが必要である」

という大義があっての行動だと思ったんだけど

脳内補てんかもしれない

多分脳内補てん

龍ちゃんの漢気が溢れすぎてそう感じてしまったと思う

 

敢御にはたいした理由は無く、争いの神だから争いを起こしてただけだったのが事実かも

 

敢御というキャラはとても魅力的で

偶然拾った不幸な身の上の颯丸を道標(一番の部下)にしちゃうし

颯丸が裏切り行為をしていても責めないし

(颯丸が、争いを起こす事に疑問を感じる事が裏切りとみなされる)

自分の神器達は無条件で可愛がるし

最後は自ら望んで夜トに斬られるし

ただの悪役ではないのだけど

行動に疑問というか矛盾があって

どうして颯丸を拾ったのか、道標にしたのか、何をそんなに信頼してたのか

あきらかにされてないし

まず敢御の存在意義が「争いを起こす」だけなのか

大義があって行動していたのか

そのあたりがハッキリしなくで、もやもやした

 

龍ちゃんの魅力的な演技があるので

なんとなく勢いで見てしまうんだけど

キャラの設定に謎が残る所があった

 

それでも「なんかかっこいい」ってなる龍ちゃんの演技力な

ラスト、夜トに斬られて世代交代を自ら選ぶんだけど

死ぬ前の演技でむっちゃ泣かされる

友人曰く「死ぬ前の演技の力技で泣かされる」

ほんと龍ちゃんの演技力技だよなー

色々矛盾あるはずなのに、なんとなく感動しちゃう

やっぱ上手いわ

 

あと、殺陣は最高

拡樹と息ピッタリでダイナミックな殺陣は

今回の見どころの一つだと思います

 

 

川隅美慎さん (颯丸役)

美慎くんははじめましての役者さんでした

とっても良かったです

颯丸がこれまた魅力的な役で

龍ちゃんの演じる敢御を一心に慕い

短命な争いの神、敢御に

長く存在する神になって欲しいと願う

心優しく健気なキャラです

その健気な演技がまた上手くてさぁ

龍ちゃんの漢気溢れる神と、それを立てようとする颯丸のペア感が泣かされるんだ

ペアになって日が浅く、お互いに深く想いあってるけどすれ違ってしまう

遠慮や思慮から距離を取ってて

颯丸が敢御を想うほど傷つけてしまう

颯丸が敢御を想って選択するすべての道が、結局は敢御を苦しめ死に追いやる

でも、敢御は、その結末を自分の運命としてすべて受け入れて

颯丸の気持ちを受け止めてるんだ

そんなん泣くしかないよね

龍ちゃんと美慎くんの演技がとても感動的でした

本当に力技

 

ただ、疑問に感じる部分も多々あり

敢御が争いの神なので、人々を争わせる事に疑問を感じてるような感じてないような

それでも敢御の意志に添いたいために悩んでるような悩んでないような

颯丸がどういう気持ちでいたのか

ハッキリしなかった気がします

敢御が好き!!ってとこは痛いほど分かったけど~

あとは、颯丸の生い立ちも謎

前の主に捨てられたところを敢御に拾われたんだけど

どうして捨てられたのか、その理由が分からない

「災いを起こすので捨てられた、主を不幸にした」(うろ覚え)という言葉があって

どのような災いを起こしたのか具体的に分かんなかった

それで、敢御にも災いをもたらすことを恐れているんだけど

ハッキリしなかったな

なんか、悩んでますってのは分かったけど~

 

それから、颯丸の神器の能力も謎

どういう能力を持ってるのか分からない、って設定だったのだけど

一定時間神器と神を遮断する能力っぽかった

なんでそんな能力なのか、どうしてそういう力を持ってるのかも謎だし

神器は武器(物)になるって根底の設定を覆してるし

まぁ、謎は多かった

 

しかし、そういう矛盾も何となく流して見れてしまうのは

美慎君の演技力なんだろうなと思います

うちに秘めた感情の揺れと龍ちゃんへの想いが溢れてて

すごく心を打たれる演技でした

満足

 

丸目聖人さん(瑞丸役)

丸目くんはとうステに続いて再びこんにちは

いやー、演技のふり幅に驚いた

瑞丸はウェーイなキャラなんだけど

超!ウェーイ!!してる

衣装、豹柄オン豹柄で超着こなしちゃってるし

物事をあまり深く考えない、ちょっとおバカさん

本当に、とうステで蘭丸やってた??

吹っ切れすぎてて同じ人と思えなかった

上手かったわ~

丸目くんは「最遊記」のアンサンブルから存じ上げてるので

役つきでがっつり演技を見られて嬉しかったし

これからも活躍されると良いなと思いました

 

2017.02.26  舞台 ノラガミ 神と絆 ライブビューイング 感想 役者 レギュラーキャスト

鈴木拡樹さん (夜ト役)

 

むっっちや良かった

初演で気になってた所が全部解消されてた
初演は再現度を追及するあまり、拡樹の良さが消されてしまったような
かんじで違和感しかなかったのだけど
今回は「拡樹が演じる夜ト」という雰囲気でした
拡樹の良さを残しつつアニメのキャラクターを再現するような
キャラクターを拡樹側に引き寄せてきた印象
 
まず、台詞回しというか声
初演ではアニメの声優神谷さんに寄せすぎてて
違和感がはんぱなかったのだけど
今回は寄せるのをやめたというか
ちょっとだけ寄せてたので
拡樹の無理のない範囲で夜トっぽくなってたと思います
夜トのキメ台詞「デリバリーゴット夜トでございまぁっすぅ↑」
ってのが無かったのもよかったのかもしれない
 
ビジュアル
もホラーじゃなくなってた
初演は、ウィッグが頬に影を作ってて
物凄く頬がこけて見えてたんだけど
それが無かったし
前髪が顔にかかってたのが無くなってすっきりした
ウィッグがボサボサになるのは殺陣が激しいと
しょうがないのだけど
ボッサボサになっても、悪くないビジュアルを保ってました
横の髪の長さが長くなったのかな?
あと、初演はうっすーい水色のカラコンをしてて
どこを見てるのか分からなくて気持ち悪かったのだけど
濃い目の水色というか青のカラコンに変わってて
人間らしい?ビジュアルになってました
実際のアニメは薄い水色で、初演の方が忠実ではあったけど
水色のカラコンは怖かったですww
 
ギャグセンス
これはアニメの夜トは
「普段からふざけてばっかりのクズ野郎なんだけど、キメる時はびしっと決める」
ギャップが魅力のすごくキュートな雰囲気のキャラなの
初演ではそれを忠実に持ってきてて
でも、拡樹が演じるとふざける所というか
アニメの夜トのギャグセンスが合ってなくて
浮きまくってるというか、スベリ倒してる印象でした
今回は、ふざけてるときが少ないのか
「本来は真面目で思慮深いけど、それを隠すために普段ふざけた態度を取ってる」
ってかんじになっていて
とても拡樹に合っていました
めんどくさそうな返事をしてても
雪音の事を信じてるのが伝わるセリフだったり
照れ隠しでふざけた態度だけど、ほんとうは嬉しいんだろうなっていうのが
端々ににじみ出るような言いかただったり
拡樹のギャグのセンスにもとても合ってました
セリフ回しや声を拡樹寄りにしてたのが自然とギャグセンスにも影響してたのかな
あとはギャグ担当が
大黒とかずまに変更されてたのも良かったと思います
 
殺陣は初演から文句なしだったのが
更に良かったです
夜トの衣装がジャージなので、動きやすそう
2本の剣さばきも見事
2本が同じ方向に動く時は綺麗に平行を保ってて美しかった
 
夜トは初演に比べて格段に成長して進化してました
役に馴染んでたし、拡樹らしいキャラ作りで
殺陣やセリフの間などが更に深まったように思いました
 
 
植田圭輔さん(雪音役)
しゃばけに続き、ノラガミと二つ連続で見た植ちゃん
しゃばけの若だんなとノラガミの雪音と
年齢的に同じような役が続いたなあ
若だんなは、おっとり病弱
雪音はめんどくさいががんばりや
キャラは違うけど、それほど違いは感じなかったというか
ショタキャラはお腹いっぱいというか
たまたまそういう役が続いて
たまたまそういう舞台を続けて見て
たまたまわたしが見る舞台でショタ役が重なるんだと思うけど
もっと違う植ちゃんがみたい!!
植ちゃんは体型も顔もショタ合ってるし
演技も上手くて安定だし
だからそういう役のオファーが多いのだろう
でも腹一杯じゃ~
 
あと、今作であまり成長が感じられなかったのも
また同じような役、って印象になった理由かな
初演から植ちゃんの雪音は完成度が高くて
他のキャストに比べて違和感なく
上手いなってかんじていて
レベル高かったのね
でも、今回は他のキャストがすごく変わってたので
それに比べると植ちゃんの雪音は変わりがないというか
他のキャストが植ちゃんのレベルに追い付いてきたかんじなんだけど
物足りない印象はありました
じぶんが植ちゃんに対する期待値が高いのかな~
これは、かずま役のわだっくまにも感じた
わだっくまも初演からすごくよくて、今回も同じくらいであまり成長はなかったかな
 
植ちゃんの
殺人鬼とか完全にいっちゃってる役とか見てみたいな~
 
 

和田琢磨さん(兆麻 役)

わだっくまは初演から演技もキャラもイイナと思ってました

今作も変わらず良かったのですが

他のキャストが成長著しかったのに比べ

安定というか、初演と変わらなかった

大黒とのギャグシーンが増えて、面白担当になってたかな

兆麻のギャグ方向はそっちじゃないんだけどなー

って思ったけどわだっくまが面白かったからまあいっか

兆麻はもう少し変態チックな方向性のギャグを持ってきて欲しかったなぁ

「ビーナの柔肌は僕がまもる!!」的な

あと、初演で大好評の定番コーナー

「今日のわだっくま」が、初日で無くなってしまったのは残念

なにか大人の事情があったんでしょうか

また復活して欲しいなぁ

千秋楽で長々と拍手が続いたのは「今日のわだっくま」があるかなと期待してたって

劇場で見た人が言ってたけど、無くなってしまったのが本当に残念

仲良さそうなキャスト達を見るのが楽しかったのに

 

 

安藤彩華さん(毘沙門 役)

相変わらずお綺麗

スタイル抜群

わだっくまと並んで立っててても貫禄というか

オーラが凄くてメインキャストの輝き放ってました

ビーナは殺陣がすっごく上手くなってました

足の開きとか、踏み込みが美しかった

初演も綺麗だったけど、ますます安定してて

大太刀使いも良かったし、殺陣にキレが増してたように感じました

初演では拡樹との殺陣は「頑張ってる感」出てたのに

今作は安心して見られました

 

 

長谷川かすみさん(壱岐ひより 役)

ひよりは初演と同じ印象

あまり成長がかんじられなかった

というか、今回のストーリーが神と神器の話で

人間がひよりしかでてこなくて

話に不要だった気が・・・

ひよりと夜トの絆もあまり描かれず

「ついてくるな」と言われたのについて行って足手まといになるわ

雪音が落ち込んでる時に「いつもの二人が好き」としつこく言って

元気になるのを強要してるように感じてしまった

ヒロインの立ち位置だと思うのだけど

ヒロイン感は無かった

唯一の人間なので、客と舞台を繋げる役割があるといいな

って思ったんだけど

あんまりストーリーに絡んでこなかったよね

半妖になって屋根の上を飛ぶところのマイムは凄く面白くなってて
本当に空を飛んでるようでした
あ、そこは凄く成長してました
 
 
 

糸原美波さん(小福 役)

小福は初演から大好きな役

ほんとーーーーーに可愛い

原作から抜け出てきたようなキャラビジュアルと声

初演ではちょっと声が裏返る時があったんだけど

今回はそういうのも無く

キャピ☆かんが更にましまし

大黒とのバディ感もましまし

大黒役の友常と息ピッタリで

神と神器の絆が一番感じられるペアでした

それで、可愛いだけじゃなくて

大黒に自分の役割を諭す所があって

その時はキャピ声ではなく、凄くしっかりした発声で

低い声で話していて「神らしさ」も表現されてました

そういう演技も出来るんだ!ってびっくり

初演がほぼ初舞台だったと記憶してるんだけど

今回では更に成長がかんじられてこれからの演技に期待したい役者さんだと思います

他の役だとどういう演技をするのか

大黒を諭す時の声が凄くふり幅あったので
本当に興味が湧きました
 
 

友常勇気さん(大黒 役)

友常の大黒も大好き

友常くんのやった役のなかで一番好き

大黒は初演でもピッタリで完成度高かったけど

今作は更に成長してました

ビジュアルは眉が更に細くなって、原作に忠実になり

人に絡む時の眉間のしわや「やから感」が更にパワーアップ

どう見てもあっち方向の人

ガラの悪さはんぱない

兆麻とのやりとりは迫力満点

それなのに小福には甘々っていう所のギャップが最高

小福には常に劇甘でこまごまと身の回りの世話を焼いてるのが本当に可愛い

服を整えてあげたり、お姫様抱っこして運んだり

段差の時にはさっと手を貸したり

「ちょっとでも小福から目を離せない」ってのがすっごい良い

おでん鍋を運ばせたらひっくり返して

「も~」ってなってるのも可愛い

道標として、小福を正しい方向へ導いているし

小福のせいで世界のバランスが崩れないように考えています

原作でもとても魅力的なキャラなんだけど

友常くんの演技で大黒というキャラがさらに物凄く魅力的になってました

舞台ノラガミで一番の推しキャラです

今作では脇役ながら存在感ありまくり

話自体にはそれほど絡んでこなかったけど

他のペア達がお互いの絆を確かめて試行錯誤してるのに

「大黒小福ペア」はゆるぎない絆があって

「神と絆」のストーリーのひとつの「神と神器」のあり方として

提示されてたっていうか

完成したペアという、皆の目標みたいなところがあって

とても良いと思います

大黒はピンでも好きだし、大黒小福ペアも大好きです

 

友常くんは本当にこういう役上手いので

もっとこういう役やって欲しい

今の若手で出来る人少ないんだもん

もっと年上の人なら出来そうな人はいるんだけど

界隈でこの年齢で出来る人は少ないから

良いと思うんだけどなぁ

どこからどう見てもやからなのに

よく見るととても綺麗で可愛らしい顔立ちしてるのって貴重な役者さんだと思います

 

和泉宗兵さん(天神 役)

天神さまもすっごい良くなってた!!

和泉さんはとても好きな役者さんで

声とかセリフ回しが原作に忠実で

天神さまにはピッタリだったんだけど

初演ではなんだかオヤジギャグ連発でエロオヤジっぽいのが気に入らなかった

今作は、ギャグセンスが原作方向にシフトチェンジされてて

ナウでヤングなやんちゃなイケオジ

になってました

あと、ストーリーテラー的な役割もしていて

全体を俯瞰で見ているような

他の神たちとは格の違いがあるような

さすが「大手天神グループの頭」と言えるような貫禄がありました

とっちらかったストーリーを「つまりこういう事かい?」というセリフで分かりやすく客に説明してくれる

天神様のセリフがかなり説明セリフ多くて分かりやすかった

バディとして歴史の浅い「夜トと雪音」を温かく見守る

保護者的な立ち位置でキャラも良かったです

また、まゆとのペア感もしっかりと描かれていて

戦うための神器でなくなったまゆを側に置き

自分に癒しを与えてくれる、それもまた大事な役割である

と語っていて「神と神器のあり方」のひとつのバリエーションとして描かれていました

「大黒・小福」「天神・まゆ」「毘沙門・兆麻」

それぞれが違った感情と想いで結ばれているのが

とても良い関係だと感じます

 

初演で気に入らなかったギャグの方向性は

ゆったりした話口調の中に、キレのいいワードをぶっこんでくるまゆと

それを必ず拾う天神様、の構図で面白かった

求めていたものはこのギャグセンスだ!伊勢さんありがとう!ってなりました

 

吉田怜菜さん (真喩 役)

まゆちゃん良かったよ!!

初演ではほとんど印象に残らないキャラだったのだけど

ゆっくりした口調の中にキレッキレの毒吐きまくり

おっとりしてるのにブラック

脚本も良かったと思うし

演技も格段に良くなってました

まゆのキャラの存在感が物凄く増してた

爪痕残しまくりでした

天神様のペアの神器として

他のペアにはないゆったりした不思議な関係を醸してて

天神まゆペアもとっても良かったです

ゆったりしてるわりに、よく聞くといつも酷い事を言ってるのが

最高に面白かったです