観劇アレコレ日記

いわゆる「イケメン舞台」についてのアレコレ。

2016.12.11 ミュージカル 「黒執事」 〜NOAH’S ARK CIRCUS〜 サーカス篇 感想 

ひとまず覚書

観るか迷ってる人は、絶対行った方がいいよ!ってオススメできる舞台です

以下感想

ネタバレ配慮しないので、ご注意ください

 

 

 

 

 

 

 

 

セット最高!

キャスト最高!!

サーカス最高!!!

ストーリー最高!!!!

曲微妙~

 

こんなかんじでした

曲以外は最の高なんすよ、ほんと

ある意味、黒執事の最高峰の作品だと思う

キャストの馴染み具合と

サーカス団員のプロ具合

本当にサーカスやってた!!!

度胆抜かれる舞台だった

ほんとにほんとーに、観て良かったって思った

2.5次元舞台の最高傑作のひとつと言えるんじゃないかな

この作品を生み出して下さった全ての関係者様に感謝したい

「生の舞台で見る事に意味がある」お芝居だったと思う

迷ってる人は絶対行って!!!

 

もう、最高だったんだよー

 

 

 

それなのに~

曲が~

微妙~~

何言ってるかさっぱり聞き取れない曲ばっか

音程が難しいのと、歌詞の単語が多すぎて

全然分かんなかった・・・

音楽の担当が、初演の人に変わったんですよね

「サーカス篇」のメインテーマがまず全く記憶に残らない

メインテーマあったの??ってかんじ

アニメでも使われてる「マザーグース」が一番心に残った

・・・ってどうなの?

黒執事は過去作の音楽が最高なので期待値が高いのもあるけど

それにしても、曲がクソでした

BGMで流れてる時は気にならないのだけど

歌い出すととっても微妙

1幕最後のキャスト全員の合唱も

なんか・・・さっぱり・・・

不協和音なのか伴奏がおかしいのか

「明日」がどうとか言ってたのは分かったけど

音程もリズムも分かんなかった!

分からなかったんだよう!

 

黒執事は音楽がとても良いところが、大きなポイントだったので

今作は本当にそこが残念でした

その他のクオリティが高すぎるので

余計目立ったなぁ

 

 

あとはダンスの振りが

MIKIKO先生の時ほどのインパクトはない

音ハメも、まぁ普通

死神派遣協会の肩を払う振り付けとか

ドルイットパーティのコマドリダンスとか

死神のルールのピョーンとか

そういう一度見ただけで「なんだこれ?!」

ってなる衝撃的な振りは無かった

改めてMIKIKO先生の才能の凄さを認識しました

 

その他はね、もう最高オブ最高だから

黒執事史上最高傑作と言える演出

どうやって表現するんだろうと思ってたサーカス、そのまんまやってるから

ストレートすぎて逆にびっくりした

 

セバスとウィルが空中ブランコするし

シエルは綱渡りするし

トラは出てくるしセバス噛まれるし

ダガーは一輪車でナイフ投げるし

双子は空から飛んでくるし

本当にサーカスです

 

(セバスとウィルの空中ブランコは、フライングの器械付けてるけど

空中ブランコのバーをちゃんと使ってる

シエルの綱渡りも同じく、命綱付けてるけど綱渡りしてる

トラはかぶりものだけど実際のトラっぽいかなりの精度と大きさ

ダガーの一輪車はそのまま一輪車

双子はサーカスでよく見る、上からリボンでぶら下がるようなパフォーマンス

命綱は付いてなかった)

 

セットも、サーカス小屋に合わせて作られてて

最高でした

ものすごく工夫されたセット

派手な電飾と、盆のような回転式舞台、左右には2階状の箱

可動式のらせん階段、他にも移動できるセットがあったと思う

色んな舞台見てきたけど、これは凄い知恵と工夫が凝らされてるなと

感心するようなセットだった

客席に入った瞬間に、そのサーカスのセットが見えてて

テンションが上がりました

 

サーカスのキャストは本物のアクロバットプロの人が配役されてて

安定感抜群でサーカスを楽しめた

世界にグッと引き込んでくれる

三津谷くんは、この舞台の為に一輪車のチャンピオンだったのか

と思わせるほど、一輪車上手でした

上手とか、そいうレベルじゃないか

本当にサーカスの人だった

三津谷くんしかダガーを演じることは出来ないし

彼の為の役ってかんじで

こんな奇跡ってあるんだなーと

感動を覚えました

 

OP前のアバハンの前説?が楽しいので

これから観に行かれる方は、10分前に着席するのがオススメです